鶏ガラスープで中華風の七草がゆ
材料︓ 3~4人分
・米…0.5合~
・春の七草セット…1パック
・鶏ガラスープの素…小さじ1.5~
七草パック♪全部そろってて便利★年々値上がりしててお財布が(>_<)
多分左からせり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
例の短歌の並び順♪ 間違ってたら御免なさい(;^ω^)
【下準備】
・七草をそれぞれ洗う。
・すずしろ(大根)、すずな(カブ)は葉と白い部分に分け、白い部分は皮をむいて7㎜角ぐらいのダイス状にカットする。
・気になるなら、葉物の根を落とす。
【作り方】
1.
米を研いで普通におかゆを炊く。(水の分量も炊飯器どおりでOK)
2.
鍋に湯を沸かし、塩を加え、すずしろ(大根)、すずな(カブ)を茹でる。(2~3分)
茹で上がったらザルにあげる。
3.
1の湯で七草の葉物をサッと茹で、冷水にとって冷やす。
粗みじん切りにする。
4.
炊きあがったおかゆに鶏ガラスープの素と茹でた七草を加え、ざっくり混ぜで完成。
お好みで塩、ごま油を追加して召し上がれ(*^-^*)
<メモ>
毎年の1/7朝の定番おかゆです。
私は朝寝坊なので、前の日の夜のうちに七草を茹でておいて、おかゆはタイマーでセットします。
3人で食べきるように、米は0.5合で、七草も1パックをまるまる入れちゃうので、七草の割合が結構多いかも(#^^#)